すべてが無駄であることについて

【スポンサーリンク】

仮想通貨を買うって?ぼくは仮想通貨は掘るモノだと思ってるよ。 ~マイニング体験談~【番外編】

おはようございます。

今日はマイニングの話です。

 

現在、僕はマイニングの体験談をブログ内で更新しております。

が、「そもそもマイニングがわからない」というご意見いただいたので、

このように「番外編」をつくり、解説していきたいと思います。

f:id:Meursault:20170816103129p:plain

 

マイニングについて説明します。

 

 

investor.murusou.com

ここの記事でも、ざっくり説明したのですが、本当に大雑把な説明しかしてませんでした。

もう一度、引用しましょう。

 

 

 

bitflyer.jp

 

 

ビットコインの採掘(マイニング)とは

ビットコインは、一定期間ごとに、すべての取引記録を取引台帳に追記します。その追記の処理には、ネットワーク上に分散されて保存されている取引台帳のデータと、追記の対象期間に発生したすべての取引のデータの整合性を取りながら正確に記録することが求められます。

その整合性を取る作業はコンピューターによる計算で実現できるのですが、膨大な計算量が必要となります。分散されて保存されている1つの大きな取引台帳のデータも、追記対象の取引のデータも、すべてを正確に検証してから追記しなければならないのです。

そこで、ビットコインでは、この追記作業に有志のコンピューターリソースを借りています。余っているコンピューターの計算能力を借りることによって、膨大な計算を行い、みんなで共有する1つの大きな取引台帳に追記を行っているのです。

この追記作業の手伝いをしてくれた人、追記作業のために膨大な計算処理をし、結果として追記処理を成功させた人には、その見返りとしてビットコインが支払われます。つまり、追記作業を手伝ってビットコイン全体が健全に運用されるようにがんばってくれたことへの報酬として、ビットコインが支払われるのです。

この報酬は、新たに発行されたビットコインによって支払われます。つまり、通貨の新規発行がこの瞬間に起こるのです。

ゲームをしていてもいいし、ネットで遊んでいてもいいのに、わざわざ膨大な計算を行ってビットコイン全体の発展に貢献してくれた人へのささやかな感謝の形が、新規ビットコインの発行なのです。

この新規発行に至る行為は「採掘(マイニング)」と呼ばれています。コンピューターの計算能力をお金に変えるビジネスと割りきって、日夜採掘(マイニング)に励んでいる人たちが世界中に存在します。そのおかげで、今日もビットコインの安全性が保たれているのです。

通貨としてのビットコインの新規発行は、この採掘(マイニング)を通じてしか行われません。そのため、ビットコインの発展を信じる人達が、次々と採掘活動(=1つの大きな取引台帳の更新作業)に力を注いでいるのです。

 

 

 

ビットコインのネットワークは、その取引が正しいモノかを日々確認しなくてはいけません。

しかし、その作業は複数のコンピュータが必要なのです。

なので事業者は、専用のソフトを使用し、その作業に協力してくれる人を募集してます。

そして協力してくれた人に報酬としてビットコインを渡しているのです。

 

それがマイニングです。

 

 

上の記事では、マイニングをするために適したパーツの選定をしてます。

ぜひ参考にしてください。

 

 

 

 

マイニングにおいて最重要であるグラボについて

グラボは重要です。ラデオンとジーフォースが代表ですが、ラデオンが向いてるようですね。

tatujin-dejimono.com

 

こういった記事があるくらいです。

 

同じラデオンでも、ものによって性能が違ってきます。

 

ちょっと昨日、急いで書いた記事であり、画像もなにもない記事なんですが、こちらもどうぞ。

 

investor.murusou.com

 

記事内にあるグラボの話は誇張宣伝か?フェイクニュースか?

 

きになったところなんですが、様子見でこのパーツはかわないことにしました。